第40回蘭の会 お陰様で無事終了しました
当日高砂で使用した竹籬の松
高砂 八段之舞 の小書きの時にだけ使用するものです
青竹で籬を組み相生の松ということでクロマツとアカマツを立てます
業者に頼むと驚くぐらい費用が掛かるので
今回は人に手伝ってもらって自分で作りました
結構しっかり作ったのですが 当日までに竹の水分が抜けて寸法が縮み
松を立てようとするとぐらぐらになってしまいました。。
出演の若い人たちが一生懸命に補強してくれてうまく松も立てられました
時間がたてば青竹は焼けて黄色くなるのでこのままの再利用はできません
分解されて処理されるという悲しい作り物であります
info@noh-yoshii.com
吉井基晴公式HPはこちら
FaceBook